大学生の僕の生きた軌跡

~大学生の僕の生きた軌跡~   大学生の日々の日記、お菓子のレビュー、チャレンジブログなどを書いていきたいと思います。

2013年5月17日金曜日

オープニング作り&パーマ

こんにちは KEmikadoです!

今日は午前中で授業が終わりだったので、

帰ってから髪を切りにいきました。

途中の駅でこんなものを発見

ポケモンならぬパチモンだネ☆




パーマがだいぶとれてきたので、かけなおしました。



アラブの石油王みたいですな・・・・。


で、帰ってから動画のオープニングを作りました!

そのごく一部


四角い付箋でつくってます。

まだ、オープニングで使うかわかんないんだけどね。

おかげで部屋がこんな有様に・・・。


いまから編集がんばります。


最近考えてるんですけど、動画をアップする日を増やそうかなって思ってます。

週一回だと動画にしたいことが結構たまっちゃって、全部詰め込むと、動画が長くなっちゃんと思います。

まだ、はっきり決めたわけではないんですけどね。


もしかしたら、何の前触れもなく動画をアップするかもしれません。

その辺は、ゆるーい感じでやっていこうと思ってますのでよろしくお願いします。

では、このへんでさようなら。


Twitterアカウント @Kemikado

二十歳!! 生ビール!!

こんにちは、KEmikadoです(^ ^)


最近大学で測量の授業をやっています。




測量の実習は班ごとに行われるので同じ学部の人と仲良くなるチャンス‼


何回か測量の実習をやりましたが、同じ班のみんなホント真面目にやってくれるからすごくいい!!


一生懸命やったあとは自然に仲良くなっていくものです。


実習の後は一緒に宿題をやって、そのあとご飯を食べに行きました。


二十歳になって初の生ビール‼


なんか、ちょっと大人になった気分。

でも、純粋にうまい!とは言えませんね。


まだまだ、子供だ。

一週間もあと1日。

がんばります。がんばりましょう。


Twitterアカウント @Kemikado

2013年5月15日水曜日

お菓子とアプリの紹介!!

こんにちは!KEmikadoです。

今日は以前動画で紹介したお菓子の紹介とおすすめのアプリを紹介します。

まずはこちら

以前、近くのスーパーで目にとまったので購入しました。

中に黒大豆がはいっていて、黒大豆がホワイトチョコレートで薄くコーティングされ、その外側にきなこがまぶしてあります。

チョコレート菓子と書いてありますが、そんなに甘すぎず、きな粉の香りと味がしっかり感じられます。

甘いのが苦手だっていう人もこれは食べられるんじゃないでしょうか。

(あくまでも僕の考えです。)僕は甘いものが好きなのであてにならないかも。

値段は100円ちょっとでした。

お財布にも優しい!!


次に紹介するのはこれ



かわいらしいアイコンですが、何のアプリでしょう?


実は、このアプリはスケジュール管理のアプリなんです。

学生、社会人となるとスケジュールの管理がとっても重要です。

基本無料で使えます。

(僕はiPhoneで使っていますが、無料で使っています。)


以上、KEmikadoでした(^ ^)




過去動画
木の切り絵 ~冬から春へ~
https://www.youtube.com/watch?v=ath-LkSDrG8

Twitterアカウント @Kemikado


2013年5月14日火曜日

お引越し 恐竜博物館

こんにちは KEmikadoです(^ ^)

今まではアメーバブログを使用していましたが、今日からはBloggerさんでお世話になります。

今後もよろしくお願いします!!


さて先日、福井県勝山市にある恐竜博物館に行ってきました。



福井といえば恐竜ですよね(・v・)

なぜ福井が恐竜で有名かといいますと、かつて福井県勝山市で恐竜の全身骨格が発見されたことがきっかけみたいです。



博物館ではフクイラプトル・キタダニエンシスがお出迎えしてくれます。


それでは、恐竜の世界へ出発!!



館内にはテレビでしか見たことのないようなこんな恐竜の全身骨格も‼
このほかにもすごい展示品ばかりで興奮しっぱなしでした(笑)



こんなものまで・・・



これであなたも強運の持ち主に!?



皆さんも福井にお越しの際はぜひ恐竜博物館に行ってみてはいかがでしょうか。




Twitterアカウント @Kemikado

Youtubeチャンネル KEmikado Works
『レッドブル!!』 http://www.youtube.com/watch?v=8enOkRQbE0M