大学生の僕の生きた軌跡

~大学生の僕の生きた軌跡~   大学生の日々の日記、お菓子のレビュー、チャレンジブログなどを書いていきたいと思います。

2013年6月3日月曜日

ブラック&ホワイトなキャラメル

こんにちは、KEmikadoです。

こんにち『は』の方向で行きたいと思います。

(どうでもいい報告)


『こんなキャラメルあったの?』シリーズ  

涙の最終回をお送りしたいと思います。

今日はこれだ!!


「黒いキャラメル」

今回紹介するものの中で一番気になっているものです。

では早速開けてみることのしましょう!



今までのものと比べると存在感が違いますね。


決してマッキーで黒く塗ったわけではありません。



白キャラメルとの色の違いを比べてみましょう。


ものすごい色の違いですね。






銀紙をとった瞬間に黒糖の香りがします。

そう、黒糖が入っているんですね。

味の方ですが、大人な味とでも言いましょうか。

甘いんですが、ほろ苦いといいますか、深いコクがあります。

(パッケージに書かれていることを言っただけ)

大人になりたい皆さん、ぜひ買ってみてはいかがでしょうか。

ということで、全4回にしてお送りした『こんなキャラメルあったの?』をお送りしました。


今回も個人的にランキングをつけてみました。

第一位 白いキャラメル 僕がバニラ味が好きなので

2位 ミルクキャラメル(ベーッシク) うん、普通にうまいよ。

3位 黒いキャラメル 大人になった気分。ほろ苦い。

4位 あずきキャラメル あずきバーを思い出す。

となりました。

どれもおいしいんです。

決して4位がまずいとかではありません。

僕個人の勝手な好みで付けたランキングです。

もしよろしければ、参考にしてみてください。



Twitterもやってます。

Twitterアカウント @Kemikado

フォローお願いします^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとう!!